SSブログ

京都に行ってきました(ニ日目) [旅行]

5/5

5時起床。

身支度して朝食へ。欲張りすぎないのがビュッフェのポイント。あと、サラダをたくさん摂ります。ソーセージの代わりにチキンナゲットが置いてあるタイプのビュッフェだった。


昨日なんのケアもせずに歩き回っていたら、結構日焼けしてしまったので、今日は妻の日焼け止めをつけて出発。

チェックアウトして京都駅のコインロッカーに荷物をしまって移動。銀閣寺(慈照寺)へ。東山文化な感じ。







裏山を上ると、京都が一望できます。山肌の苔も手入れが行き届いている。









実が葉に埋まっている。




銀閣寺参道は人、人、人。



人を避けて哲学の道をてくてく散歩する。人が少なくて良いです。



人は人吾はわれ也とにかくに吾行く道を吾は行なり』西田幾多郎先生の碑。





大豊神社へ。狛犬がたくさん。







狛鳥



狛猿



大豊神社は狛鼠で有名









昼ごはんはカフェギャラリー ROKUJIANにて。
https://www.kampoculturalcenter.com/cafe-rokujian

キーマカレーを食す。大変においしい。他の店はすごく混んでいるんだけど、通りを一本入ると、結構空いている。観光地って、そういうことが多い。観光客に土地勘なんてないから、結局観光スポットの近く、アクセスポイントの近く、大通り沿いに人が集中する。多分そういうことなのでしょう。



平安神宮の大鳥居すぐそばにある京都国立近代美術館へ。『技を極める―ヴァン クリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸』を観る。http://www.momak.go.jp/Japanese/exhibitionArchive/2017/420.html







撮影禁止なので写真はない。
ヴァンクリーフアーペルの数々の目も眩むジュエリーと、日本の超絶技巧が施された名品を同時に楽しむことができます。ルパン三世が盗みに入りそうなくらいたくさんのジュエリーがあった。

そろそろ歩き疲れたので、少し休みます。

ロームシアターの壁画。



熊野神社。カラス神社です。





テノナル工藝百職を覗きます。





歩いていたら、京大iPS細胞研究所だ!!山中教授いるかな。



神宮丸太町駅から東福寺で乗り換えて、京都駅へ。

ひらパー兄さんが岡田准一君を慰める、の図





京都駅で荷物を取り出し、帰路につきます。

夕飯は丸の内パシフィックセンチュリープレイスにあるタイ料理店、で。









あまり辛くないタイプのタイ料理屋さん。おいしかった。因みに注文に使用するタブレットの音量は変更できます。初期設定だとだいぶおおきくて、うるっさい。
あと、yogiさんそろそろパクチー食べられるようになりました。積極性はありませんが、入っていてもまぁ、大丈夫なレベルに。『慣れ』って大事ですね。

帰宅!!おつかれさまでしたー。

今回お世話になったのはこの一冊。いろいろ助かりました。歩き旅向けガイドブック。




京都 (ブルーガイドてくてく歩き)

京都 (ブルーガイドてくてく歩き)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 実業之日本社
  • 発売日: 2017/03/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



・今回持参した望遠ズームレンズを一度も使わなかった。SEL50F18一本ですべて撮影した。市街地の旅行のときはもう他のレンズは必要ないのかもしれない。
京都大学は、広い。注意してみると、どこもかしこも京都大学だった。『鴨川ホルモー』を思い出す。

鴨川ホルモー [DVD]

鴨川ホルモー [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2009/10/06
  • メディア: DVD



iPadやタブレットをレジに使用する店が大変多かった。手軽なんだろうなぁ。仰々しいPOSレジとかって、そろそろ小規模店には売れなくなってるんだろうなぁ。

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました