SSブログ

アンゴラについて [サッカー]

11/16にサッカー日本代表が対戦するアンゴラという国について知っておきましょう。

アンゴラと言うと、毛糸とか、セーターのイメージです。遊牧民が着てる感じ。でも調べてみるとかなり勘違いがあるようで。

ウィキペディア: アンゴラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%A9

(Angora) はトルコの首都のアンカラの1930年以前の旧名。現在でも、アンゴラ猫、アンゴラ山羊やアンゴラうさぎなどの言葉で使われる。アフリカ大陸の独立国家アンゴラ(Angola)とは、つづりが異なる。
ということで、全く別の地域なのですね。
因みにアンゴラの首都は"ルアンダ"と言います。これもまた紛らわしいのですが、あのフツ族とかツチ族とかがいる国(ルワンダ)とは違いますのでご注意を。

アンゴラの歴史:
1490年からポルトガルの植民地となり、その後1975年独立。ソ連とアメリカの綱引きに合い、"アンゴラ解放人民運動(MPLA、ソ連/キューバ側)"と"アンゴラ全面独立民族同盟(UNITA、アメリカ/南アフリカ側)"双方が政府を樹立して内戦状態に。結局MPLAが勝利し、社会主義的一党独裁制に。
冷戦後の1990年、MPLAは社会主義路線及び独裁制を放棄し、複数政党制を導入。しかし1992年に行われてた選挙(大統領・議会選)を巡りMPLAとUNITAが再び対立、内戦が勃発。94年に国連の仲介で和平が成立するも、98年に再燃。2002年2月にUNITAの議長が死亡し、3月15日に双方休戦。実に27年間に及んだ内戦に終止符が打たれたのでした。因みに先日(11/11)はアンゴラ独立30周年に当たるのだそうです。
アンゴラ独立30周年記念日(駐日アンゴラ共和国大使館)
http://www.angola.or.jp/Pages/Open.aspx?men=133&submen=139

冷戦と言うのは世界中に影響があったのですねぇ。

面積は日本の3.3倍、人口は1,300万人。公用語はポルトガル語。
経済的には石油やダイヤモンドなどの地下資源・鉱物資源が豊富だそうで、特に石油はナイジェリアと並ぶサハラ最大の産油国になりそう、とのこと。仲良くやってゆきたいものですね。

さてさてサッカーについてですよ。
今回はキリンチャレンジカップ。ワールドカップに向けたテストマッチ。あと、キリン製品一年分がかかっています。
実は今回の開催までには複雑な道のりがありました。簡単な経緯は以下の通り。
1.アフリカと試合しておきたいな。
2.カメルーンなんかどう?日本でも有名だし。
3.いいねいいね。でもカメルーンまだWC出場決めてないよね。カメルーンの対戦相手のコートジボアールとも仮契約しておこっか、一応。
4.うは、カメルーン負けた。コートジボアールとも契約しといて良かったー。やっぱり大会出場国のほうが盛り上がるよねきっと。本契約にしよーっと。
5.コートジボアールで有名な選手はチェルシーのドログバ。来てくれるよね。
6.うは。ドログバどころか主力選手全員キャンセル。こりゃだめだわ。悪夢再びだわ。
7.じゃあトーゴにしようトーゴに。ここも初出場だし。
8.トーゴは『大統領命令で当日はホームで試合をするベシ』ということになりました(注釈: 11/16は国際Aマッチデー。各国で親善試合が行われます)。うは。またダメかい。
9.じゃあ、アンゴラっていうことで。今度こそよろしくおねがいします。

という流れのようです。いろいろあったのですね。
あまりあてにならないFIFAランキングは60位。主だった選手はポルトガルリーグ(スーパーリーガ)にいるみたい。
アンゴラVヘッド主将うれし涙/W杯予選(ニッカンスポーツ)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-051010-0017.html
2006年にはポルトガルも出場することだし、セネガルがフランスを破ったみたいな"旧宗主国潰し"みたいなことがあるのでしょうか。まぁ、来年の話ですけど。
いかがでしょうか。アンゴラについてイメージが沸いてきたでしょうか。
16日は楽しく応援しましょう。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました