SSブログ

SONY BDZ-RX50のブルーレイドライブ換装と作業後の感想について [コンピューター]

yogiさんが使っているブルーレイレコーダーはSONY BDZ-RX50。2010年頃購入。2019年ごろからブルーレイディスクへのダビング、ダビング済ディスクの再生がができなくなり、先日とうとう市販のブルーレイディスクも正常再生できなくなってしまいました。

無情にも表示される"CAN'T USE"エラー。ダビングも再生もできません。



新しいレコーダーを買うにしても、今内蔵ハードディスクに保存している『相棒 Season19』全話と『Season20』はなんとか救出したい。

ヤフーオークションで内蔵ドライブを購入し、換装してみました。

1. 電源を切り、背面のケーブル類をすべて外します。組み戻す際にわからなくなってしまわないように印をつけるか、写真撮影しておきます。

2. 側面のネジを外します。左右2箇所。



3. 背面のネジを外します。4箇所。



4. 背面に向けてスライドさせ、持ち上げるとカバーが外れます。



5. ブルーレイドライブはBRD-300。リビジョンはAC。リビジョンがいくつかあるのですが(多分ACかAD)、どのリビジョンでもいけるようです




1ヵ月保証 SONY/ソニー BDレコーダー用 光学ドライブ BRD-300

1ヵ月保証 SONY/ソニー BDレコーダー用 光学ドライブ BRD-300

  • 出版社/メーカー: SONY(ソニー)
  • メディア:



6. ○部分のネジを外します。4箇所。



7. 右側のSATAケーブルと左側の電源ケーブルを外します。電源ケーブルがやや外しづらい。



8. 前面パネルが引っかかりますが、うまく逃してあげてドライブを取り外し、換装します。下の写真は取り外した状態。



9. 組戻してケーブル類をもとに戻してあげます。

無事復旧しました。




以下は換装した感想。

BDZ-RX50は保守期限も部品保有期間もとっくに過ぎているので、修理する場合は自力が基本。がんばりましょう。
・ブルーレイドライブってブルーレイとDVD、2つのピックアップがついているので、DVDはちゃんと動作する場合が多いです。
・実は今回ブルーレイドライブを購入したのは2回目。1回目は『完動品』を謳っていたものを落札したのですが正常動作しませんでした。しょんぼりして返品しました。『動作確認済』と記載されていてもできるだけ返品保証のついている商品を購入することをおすすめします。
返品保証がついているのであれば多少高くてもいいかな(1万円以内)、NCNR品だったらそんなにお金は出せないかな(5,000円以内)、という感じ。
・とはいえこういう保守パーツは年を経るに従って数量は減っていくので、価格は漸増傾向。BRD-300の相場価格(ヤフオクやメルカリ)は4,000~8,000円くらい。極端に安いもの(1,000円くらい)は動作確認が取れていないものが多いようです。
・10年間開けていないブルーレイレコーダー、ホコリがすごい。よく動いていたなぁ、としみじみ。
・ジャンク品を換装したのでこちらもいつ壊れるかわからない。一通りダビングなどしたら新しいレコーダーを購入しようと思います。複数番組を同時録画したいんですよね。テレビのハードディスクレコーダー機能と合わせれば、3番組同時録画できる。

以上、ご参照ください。


ソニー 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-ZW1700 長時間録画/W録画対応

ソニー 1TB 2チューナー ブルーレイレコーダー BDZ-ZW1700 長時間録画/W録画対応

  • 出版社/メーカー: ソニー(SONY)
  • 発売日: 2019/10/18
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。