SSブログ

デスクトップPCのハードディスクを交換しました。 [コンピューター]

自宅のデスクトップマシンのハードディスクを交換して再インストールしました。

以前(5年ほど前)、使用していたパソコンが壊れたため、CPU、メモリ、ハードディスクをベアボーンに移植したのですが、ドライバをインストールして何度か再起動したら動いてしまったので、再インストールしなくてもいっか、なんかおかしくなったらリカバリーしよう、と思って使い続け、そのまま5年経ってしまった次第です。

今回ハードディスクを交換してWindowsをインストールしたのですが、以下のトラブルが発生。

1. ハードディスクに4ピン電源コネクタがついてなかったため、電源確保ができない。
→ 手持ちの4ピン<-->15ピン変換ケーブルを接続して事なきを得ました。大抵のご家庭には変換ケーブルは転がっていないと思うので、事前の調査(マシンの蓋を開けて対応するケーブルを確認)を行いましょう。いざとなったら変換アダプタを噛ませればいいだけなので、そんなに深刻に考える必要は、ありませんが。

シリアルATA 電源ケーブル SATA II対応

シリアルATA 電源ケーブル SATA II対応

  • 出版社/メーカー: エスエージェー株式会社
  • メディア: エレクトロニクス



2. どうやら光学ドライブが壊れているっぽく、CDからブートできない。
→ 手持ちの外付けDVDドライブを使って事なきを得る。光学ドライブは、消耗品だなぁ、と実感しました。光学ドライブの内蔵を、この機会にやめてみました。

内蔵光学ドライブ、やめてみました(so-net blog yogi)
http://yogi.blog.so-net.ne.jp/2011-08-09-1

3. ハードディスクがマウント前だったので、SDカードスロットとかを先にドライブとして認識してしまい、[E:]ドライブにWindowsがインストールされてしまった。
→ Windowsインストール後、レジストリをいじって強制的に[E:]を[C:]に変更したらWindowsにログオンしなくなってしまいました。

こんなページもあるのですが。

Windows XP でドライブ文字の割り当てを変更する方法(マイクロソフト)
http://support.microsoft.com/kb/307844/ja

これに従ってドライブレターを変更したら、なんと起動しなくなってしまいました("Windowsを起動しています"メッセージから全く進まなくなってしまった)。
どうにもならないので、結局再インストールしました。お気をつけ下さい。
メディアアダプタが付いているパソコンのハードディスクを交換する際は、事前にハードディスクをフォーマットしておきましょう。そうでないと、WINDOWSのインストールを2度行うハメになります。

4. ハードディスク換装時に指を切ってしまった。
→ 絆創膏を貼りました。

ハードディスクの交換はパソコンのメンテナンスの中では大仕事の部類なので、いろいろ起こりますね。

以上、ご参照ください。


日立 HGST 3.5inch 7200rpm 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps 0S03191

日立 HGST 3.5inch 7200rpm 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps 0S03191

  • 出版社/メーカー: 日立グローバルストレージテクノロジーズ
  • メディア: Personal Computers



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました